2012.01.18 パラメータ変更カード封入! 構築済デッキ発売! アヴァロンの鍵 ONLINE
EX_ⅠADVENTURERのカードつええ・・・とか言ってたら、過去のカードもアッパー調整に。
過去の記事の修正は面倒なので、持っていて既に寸評したカードもここに書きます。
・聖なる槌
固定で16も上がってしまうようなら、「背水の陣」は死にカードな気がする。
・ナーガ
別に強化修正する必要は無かったような気が。
・漆黒の美貌
良いと思う。
・古代の歩兵
コイツの弱点は移動の重さなので、結局、採用率は上がらないと思う。
・ドリルザーク
言うほど便利でも無かったのに弱体化したという感じが
・時空の歩兵
良いと思う。ガッカリVRから普通のカードになった感じ。
・聖騎士の紋章
強すぎる。元のままで良かった。
そもそも、今回のエラッタは「使用率が低いから」とは一言も書いていないので、使用人口は少なくないけど、「冥剣ユラナス」が出るまでStoryII冥軍新攻を買って欲しいから強化した、としか思えない。
・曙光
良いと思う。
・マンティガン
「メガジョー」の餌にするなら攻撃は関係無いし、移動は結局重いまま。使い勝手は対して変わらないと思う。
「ミスティコクーン」を増やして「アラクノフォビア」「リベリュード」「マンティガン」で戦う趣味のデッキは作りやすくなったかもしれない。
・リッター綺林
強すぎる。「翼のエトワール」が実装された今となっては、従来通りで問題なかったはず。
・フクロウ教授
良いと思う。従来の性能はVRとしては微妙すぎた。
・ドラゴロック
良いと思う。
・アークブレス
やや強くしすぎ。13マスで良かったと思う。
・アリアオロ
良いと思う。
・アーミーナイト
「アーミーアント」でも強くなるので、蟻デッキに入れる価値が増した。
ただ、「アーミーナイト」を配置しても、「アーミーアント」が強くならないし、基本値で 「アーミーアント」に劣るわ、伸び率も「アーミーアント」と同じだわで、蟻デッキは終わった感じがする。
・レッドホーン
どちらかと言うと、耐久が上がる方が良かったかと。
・千年の覇王
「珍獣の羽」の方がマシ。あまり採用率は変わらないかと。
0 件のコメント:
コメントを投稿