ぐるなび - 明かり家
1周年記念で、5/17~5/20まで390円でした。普段は650円です。
上記のぐるなびのページを見て初めて知ったのですが、1杯につき39円が東北に寄付される模様。本当なら、お店の表のメニューにも明記すれば良いのに。
オーケーストア本厚木店の向かいにあるラーメン屋です。看板には「食べログランキング神奈川1位」の張り紙が。
ベストラーメン2011[食べログ]
2011年では8位。信者・関係者の組織票か何か知らないけど、大したもんだなぁ・・・。
外観は狭そうですが、カウンターの奥行きはありました。テーブル席は4人がけが2個で、セールという事もあり、昼時に行ったら満員で、少し並んでいました。
箸箱に「夢のかけ箸」って書いてあってワロタw
スープは口に入れた瞬間はクリーミーですが、濃いめの塩味が後からやってきます。正直、ちょっと塩辛さが目立つかなぁ、という具合。煎りゴマが沢山振ってあって、食感が良いです。
具は変わっていて、普通ワカメや焼き海苔が入るのですが、このラーメンは岩海苔とトサカノリ(赤いヒラヒラした海草)でした。それにワケギとメンマ、チャーシューです。
チャーシューは味が付いていないのですが、トロトロになるまで煮込まれていて煮豚という感じです。
トッピングに肉みそ(100円)があったので、注文してみた所、極めて少量の肉みそでした。
真っ赤な見た目通り、刻んだ唐辛子がふんだんに入っており、最後にスープを飲む時に、結構ピリ辛になります。
ただ、唐辛子に100円払っているようなものなので、コストパフォーマンスはイマイチ。
タダでトッピングできるニンニクはすり下ろした物。揚げてある店の物には劣る。
割スープや、替え玉には味が薄く感じる人用のタレが無料で置いてあったりして、スープの味が気に入った人には変化が楽しめそうな点は好印象。
私としては、チャーシューもスープも言うほど好みではないので、「やや美味しい」と言った所です。650円ですし、悪くはないと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿