キャンペーン|メニュー|松屋フーズ
>「コクと旨味が更に増し、よりスパイシーな味に仕上がりました。」
松屋「スパイシーカレー(並)」。7/12 15:00 ~ 7/19 15:00 まで、今だけ並290円。
ちっとも、辛くない。
ニンニクの味が非常に目立つ。ちょっとくどいけど、これくらいにんにくを効かせたカレーも、たまに自宅で作ったら面白そうだと思った。
もう一度食べたい、とは思わない。
すき家のカレー | キャンペーン | すき家
>「長時間炒めた玉ねぎに数種類の野菜とチキンの旨みを凝縮したブイヨンを加え、カルダモンやクミン、クローブなど22種類ものスパイスを加えた味わい深いカレーに仕上げました。」
すき家「新カレー」。ミニ270円。
「さら旨」の看板を掲げてリニューアル。「さらさら」していて、スープカレー的だが、具が無くなって世間的には「劣化」ということになっているらしい。
ちっとも、辛くはない。
ハヤシライスというかブラウンシチュー的な風味を感じた。なお、ハウスの「カリー屋特製ハヤシカレー(中辛)」は全然、ハヤシライスの味がしなかった・・・。こちらも、ちっとも、辛くない。
もう一度食べたい、とは思わない。
とんかつ・かつ丼「かつや」公式サイト|かつやの全メニューをご紹介します。
かつや「四川麻婆チキンカツ丼」。619円。
チキンカツの上に麻婆(豆腐無し。挽肉のみ)が載っている物。
まず、熱い。ご飯も熱い、カツも熱い、餡(麻婆)も熱い。
そして、辛い。下に載せると痛い程度には辛みが効いている。ちょっと見ただけでも、細かく粉砕された唐辛子を見てとれる。
コンビニのフライドフードや、牛丼チェーンが使う「スパイシー」という言葉とは違って、ホントに辛かった。
しかし、旨いかと言われると、微妙。
619円という価格設定も微妙。もう50円か100円出して、カレー屋のカレーを食べる方が良いような気が。
もう一度食べたい、とは思わない。
0 件のコメント:
コメントを投稿