2012.10.05 ホームページ開設しました 横浜家系ラーメン壱七家
金・土・祝前日は24時間営業という、ハードかつアクセシブルな経営の壱七家本厚木店。
スープを飲み干すと、1ヶ月間何度でも利用できるサービス券(味玉、のり5枚増し、うずら5個、麺大盛り、いずれか1品サービス)をくれるので、キツそうな奴に挑戦。無事、全部飲み干してサービス券をゲットしました。
「旨辛ラーメン」700円。味濃いめ、麺普通、で注文。
注文した後でも、辛さの調整ができるとのこと。私はデフォルトを飲み干してしまったので、どう薄めるのか知りませんが、卓上には酢漬け生姜と豆板醤があるので、それで辛くすることも可能です。
公式HPの写真と具が異なります。店舗によって違うのかな?
海苔は麺が濃厚な感じになるし、葱の辛みは唐辛子に抹殺されそうなので、海苔の方が良いかも。チャーシューは、赤身にも脂身のような弾力があり、美味しいです。ウズラは、可も無く不可も無し。
短い中太の麺が特徴的です。「コシ」と「モチモチ感」を両立しており、大した物です。
トマトのように真っ赤なスープは、ベースは醤油ラーメンっぽい味です。スープ自体は大した辛さでは無いのですが、とにかく唐辛子が多く、麺にも大量に付着します。麺を半分食べる頃には汗が。
総評は、「まぁまぁ良い」です。優れた中華料理に比べて、辛みが単調です。価格は安いので、もう一つ、何か秀でた要素があるとかなり良い感じです。
0 件のコメント:
コメントを投稿