2015年2月14日土曜日

ラーメン風林火山「ネギ入り3種チャーシューメン」

ラーメン風林火山

 国道246から国道22に入って、日の出製麺所のある長沼の交差点を曲がって直進。住所は伊勢原ですが、ほぼ厚木です。
 周辺には日の出製麺所以外にも、九州ラーメンのうまかもん、あっさり豚骨醤油のラーメンショップ、味噌ラーメンのらーめん研究所、等があり、割と激戦区です。
 窓にメニューの写真等を貼って、チャーシューのこだわりをアピール。どれもインパクトがあります。


 

「ネギ入り3種チャーシューメン」1090円。
 見た目は星3つ。最高ですね。目の前に来た時点で、ハッキリとチャーシューの香りがしました。
 味噌・醤油、麺固め・柔らかめ、脂多い・少ない、味濃い・薄い、を選択できます。味噌、脂多め、麺固め、味普通、で注文。

 肩ロースは、今ひとつ。脂身の多さに救われていますが、パサついています。味がしっかり付いていることが災いして、クドい印象。
 直火焼きは、美味しいです。トロトロの仕上がりで、箸で抓もうとすると、バラバラになります。味もしっかり付いています。
 やわらかも、美味しいです。名前通り柔らかい仕上がり。豚本来の味が活きています。薄くも濃くもなく、麺と一緒に食べても美味しい。
 スープは、魚介のダシが効いています。見た目のインパクトに反して、甘めです。脂多めでも、後味は良かったです。
 卓上にはすり下ろしニンニクがありますが、優しい味なので、ニンニクには合いませんでした。
 客層の中心は、付近の工業地帯に勤めている中高年の男性陣のようでしたが、この味なら若者じゃなくてもいけるか、という感じです。
 麺は、細い縮れ麺。スープに粘度がないため、あまり味が絡みません。麺だけで食べる(噛む)と、麺の甘味を感じます。
 キクラゲ、ワカメ、メンマ、長葱だけでも十分な量がある所に持ってきて、この白鬚葱。
 だめ押しのように、卓上には、醤油胡麻、揚げ玉葱があり、食感を更にカオスにします。
 ラーメンを啜る、というより、炒め物を食べているような感覚でした。
 卓上の胡麻ダレのような物は、ヤミツキ味噌なる物で、醤油ラーメンに入れると醤油味噌ラーメンに、味噌ラーメンに入れるとダブル味噌ラーメンにできるというシロモノ。


 総評は、良いです。具が滅法多く、お腹一杯になりました。
 安くはありませんが、値段以上の価値があります。
 ラーメンはゴテゴテした物が至上、という人にオススメです。
 再訪して、味濃い目や、ヤミツキ味噌も試したい所ですが、正直、この店は自宅から遠い・・・。

2015年2月13日金曜日

らーめん研究所ドレファラシド「8番ホワイト」

ドレファラシド - 基本情報 - Google+

 めんやの近くにあるお店です。
 この店はラーメンの味に番号を付けていて、8番はデフォルトの味噌ラーメンより50円高く、「マイルドでミルキーな味噌ラーメン」とのこと。
 12時の来店でカウンターは、ほぼ満席、テーブル席には、連れ客が2組、と上々の入り。


 「8番ホワイト」850円。
 固さの指定ができるので、固めで注文。
 この店は中華鍋で野菜を炒めて、その鍋にスープ(ダシ)を投入。鍋の中で味噌を溶いて、麺の入った丼に注ぐ、という方法で作っているのが特徴的です。
 四角い縮れ麺が、スープに良く絡みます。
 スープは確かにクリーミーで、飲んでも喉に塩辛さはきません。ニンニクとの相性も良好で、パンチが効いてまた違う味わいになります。
 具の火加減は丁度良いです。チャーシューではなく、挽肉でこれはあまり存在感が無いのは残念ですが、モヤシ、メンマ、長ネギがたっぷり入っていて、食感が良いです。
 総評は、価格相応。
 味噌ラーメンは好きだけど、塩辛かったり、唐辛子の入ってるのは嫌、という人にはオススメできます。

とんかつ肉料理 麻釉「ロースカツ定食」

 なんか年末年始はブラウザゲームのイベントと、ざくアクのアップデートが重なって、newsもレビューもすっかりサボってしまいました。
 1月なんかブログの投稿が3件しかない。反省しきりです。
 あと、Bloglinesがサービスを停止?していて、情報を拾えない状態がずっと続いています。
 諦めてMy Yahoo!のRSSリーダーあたりに乗り換えるべきなのですが、どうにも使いづらくて過去に一度、移行に頓挫して以来そのままです。

 閑話休題。

とんかつ 麻釉 | お客様紹介 | 中栄信用金庫
>「定食メニューは80種
神奈川メガ盛りレポート 第二弾!伊勢原・麻釉ジャンボヒレカツ|オリれぽ

 伊勢原駅構内に伊勢原飲食店組合の小冊子があり、その中で発見したお店です。
伊勢原ぐるめねっと グルメネット いせはらの美味しいお店

 伊勢原駅北口を出て、モスバーガーを通り越したらすぐ・・なのですが、周囲の建物に隠れており、外観さえ見たことありませんでした。
 店員も多いですが、客も多い。11時開店で11時30分を待たずして、10人ほどの客が。
 外観に反して店は大きく、テーブルも多かったです。





 大雑把に「肉料理」の店と言うだけのことはあって、メニューは、一通りの揚げ物から、親子丼、生姜焼き、炒め物、etc、充実のラインナップ。


 「ロースカツ定食」860円。
 厚く大きいパン粉の衣がガリガリに揚がっています。
 肉の厚みは普通ですが、渋谷で800円・900円台のトンカツを食べるよりは遙かに良いです。
 価格から見れば肉質も上々。肉質と言うより、下処理が良いのかも。
 味噌汁も美味しいです。白味噌に挽肉が入っていて、面白い味です。
 御飯も味噌汁も他の店の単品か、というくらいのボリュームがあります。朝6時起きでの来店でしたが、満腹になりました。女性は御飯少なめの注文が無難かもしれません。
 大盛りで注文して、持ち帰り用のパックに食べ残しを包む通っぽい人の姿も。夕飯の手間を少し抜いたり、遅めの夕飯の時の間食に良い手かも・・・。

 総評は、良いです。伊勢原の飲食店の中では、山西苑やオステリア・アンジェロと並んで、オススメです。
 再訪して「エビ・カキ・メンチ定食」あたりも食べたい所。

2015年2月12日木曜日

ざくざくアクターズ第4章アイテム寸評

 俺タワーと並行してのプレイだったため、今ひとつの記事ですが、とりあえず100%完成したので、投稿。
 キャラクターに関してはこちらで。
アナゴの全裸ロリ母さんはマッフィーだ: ざくざくアクターズ第4章キャラクター寸評


武器

・イリスのかんしゃく球
 いつ弱体化修正が来てもおかしくないくらい強い。
 呪うぬりかべやサムライ大将のような1ターンで倒しにくい敵に、漏れなく有効。
 1ターンで倒せないのなら、MP使ってスキルを撃つより、これで通常攻撃をする方が余程強い。

・ジーナ式業雷弓
 命中 + 30%。基本的には、これが無難。

・天魔断ち
 属性補正が大きいため、マーロウとマリオンは「サンダーブレード」より、これを装備する方が火力が出る。

・星降りの杖
 炎・氷・雷・土・風・水攻 + 10%。魔力も184とかなり高い。

・御影石の杖
 雷攻 + 10%。「星降りの杖」に魔力が2劣るが、「スパークⅦ」が使用可能。

・マジシャンズイエロー
 雷攻 + 8%。「嵐を呼ぶオカリナ」よりは、かなり強い。

・クロノスフリーザー
 氷攻 + 10%。

・ガランドウクロス
 炎攻 + 12%。

・豊穣祈願の杖
 大地攻 + 12%、風攻 + 10%。ヘルちん用。

・暴君の疑似餌(杖)
 炎攻 + 15%。ジーナが装備すると「ハンマーチャンス」が強力。

・チクタクロッド
 これのせいでver1.01cは修正が入った臭い。
 「イリスのかんしゃく球」と同じく強い。攻撃力を活かしてゼニヤッタに装備させるも良し、雷ブーストを活かすも良し。

・平蔵の十手
 「姥捨て山」を使う場合、バッファーと割り切った物理の前衛がこれを装備していると都合が良い。

・先生の剣
 魔力 + 30%。ヒーラー用。



・主人公の帽子
 物理防御が高く、命中が12上がる。探索でオススメ。

・プリリンヘルム
 回避 + 10%。ボス戦向け。

・死神ティアーズ
 「狗鬼灯キキョウ」ほどではないが、魔力が大きく向上する。「狗鬼灯キキョウ」に比べれば、ボス戦に向いている。
 ヅッチーに装備させて「タケミナカタバースト」を狙うのも良い。

・狗鬼灯キキョウ
 探索向け。
 少なくとも、クエイク持ちには欲しい。

・聖女のティアラ
 防御性能が高い無難な装備。人数分集めたい所。

・黄金の髪飾り
 風攻 + 8%。「スーパーソニック」も便利だが、物理防御の高さも魅力。
 黄金ノ河馬がドロップする。混乱と麻痺で逃げれなくするのがオススメ。「ニャルブレイズ」と「イリスのかんしゃく球」を用意すべし。

身体

・サラマンダーアーマー
 炎耐性と高い攻撃補正があり、次元の塔8層探索に役立つ。

・フレアバキューム
 次元の塔8層探索用。

・レザービート
 多少とはいえ、命中も敏捷も上がる。前章同様に有用。

・勇者の鎧
 攻撃・魔法 + 12%。他の部位で命中を補うなら、これが強いのだが、8層で入手できないのがネック。

・タイガースーツ
 人数分揃えるのは大変だが、ヴォルケットンがドロップする。
 「スノーブレード」があるため、強いて「Tソード」を使う必要はないが、魔力の補正が大きい。

・大海の煌めき
 氷・雷攻 +10%。
 「アイスストーム」「サンダークラウド」あたりをオートで撃つのは非常に効率が良いのだが、これを作るには次元の塔5層に籠もる必要がある。
 氷か雷がブーストされるキャラ人数分を揃えるとすると、結構な数が必要なのでかなりの覚悟が必要。

 装飾品

・シズナちゃん人形
 「瓶詰めの船」は氷・水攻 + 10%。「スイトルンゴースト」は炎 + 10%、アンデット攻 + 12%。
 だけど、これは炎・氷・雷攻 + 12%で、「イリスイリュージョン」「パパズダイナミック」等々のクリティカル発生率も上げることができる。

・雷太ちゃん
 雷攻 + 12%。魔力の補正が「シズナちゃん人形」より大きいので、雷特化キャラはこちら。

・ベネットさん人形
 即死無効があるため、次章以降で役立つ予感。探索向け。

・あまつかみの櫛
 これも即死無効。HP再生があるため、ボス戦で便利。

・伝説の木の下
 「クエイク」「レイジングウインドⅡ」の両方を強化できるため、探索で便利。

・瓶詰めの船
 「シューティングB」「スノーブレード」「スノーストーム」なら、こちら。

・お菓子の箱船
 ヘルラージュ専用。

・姫様ドリル
 「ミアラージュは「魔神降ろし」さえすれば良い」等々、バッファーと割り切ったキャラには強力。

・マリオン鼓笛隊
 姫様ドリルの上位版だが、ステータス補正も魅力的なため、比較的前衛に立つキャラはこちら。

・与一の矢筒
 命中 + 40%。物理キャラはとりあえずコレが無難。次元の塔4層を死ぬほど回れ。

・ヒキヨセルド
 こどらや柚葉がカウンターを狙うならコレ。

・金剛シールド
 カウンターではなく、防御を狙うならこちら。
 敵の大技に合わせて防御せざるを得ないというRPGツクールVXaceの仕様にマッチしすぎて弱体化修正。

魔法書

・マジックミサイル
 投擲属性だが、魔法。TP無用で消費MPが極めて少なく、威力はなかなか高く、「レイジングウインドⅡ」と違って、ミスが無い。
 拾うのはかなりキツい。次元の塔6層で人数分買うことをオススメする。

・クエイク
 消費TPの割には強すぎる大地全体スタン付き。

・シューティングB
 消費MPは「クエイク」より多いが、威力が高い。

・ガーンディーヴァ
 割と少ないTPで敵全体の魔法防御を2段階落とすことができる。
 単体に対する威力は「Cライトニング」の方が上。

・サイコブレイクⅡ
 TP50で3ターン敵の魔法防御を大きく低下させつつ、そこそこのダメージを与える。
 雷属性のため、「マリオンショック」と相性が良い。

・アイシクルハザード
 敵の弱点が氷の際には、ついでに防御・魔法防御を下げることができて便利。

・リビングチェイン
 敵の攻撃・魔法を下げることができる貴重な魔法。
 敵に勝てなくて戦法を模索する際には是非オススメ。

・ニャルブレイズ
・Cライトニング
・ウンディハンマー
・ロックブラスト
 TP35以下で使用できる単体向け属性魔法。

・フレイム
・サンダー
・レイジングウインドⅡ
・スノーブレード
・バルカンウォーター
 TP不要だが、侮れない。

特技書

・星と大地の怒り
 死に技。これにTP70を使うくらいなら、「ぎがんてぃっくプレス」で敵の防御を下げる方が良い。

消費アイテム、他

・ピグゼラチン
 アイテムコンプを狙う上で鬼門中の鬼門となるアイテム。
 「完全侵略マニュアル」のような会議でしか出ないアイテムもキツいが、これもキツい。
 神様の勧誘を進めてフラグが立ってからヴォルケットンが落とすが、クリスタル自体そうそう出ないし、クリスタルから挑戦者を引かないと駄目だし、挑戦者がヴォルケットンじゃないと駄目だし、ドロップ率も大して高くない。何重ものお祈りを突破して、ようやく手に入る。
 福ちゃんのお屋敷で刑部のラウネから好きなキャラ全員分の書物を買うために金を貯めがてらのんびりやる、というのでなければ、次元の塔の入り口か、大槌洞窟でセーブし、クリスタルのある場所まで行って、クリスタルがなかったらリセット、とかやる方が無難。

・ヒールリーフ
 20個持てて、戦闘中も使えて、6000回復して、いくらでも手に入る。
 この手のアイテム(前章なら「ヒール白菜」)とベル特製シリーズが、このゲームの難易度を下げると共に、ティーティー様らヒーラーのキャラランクを落としていると思う。

・カポーティーベル
 店舗ブースト関所で手に入る。
 関所は、「ヒーリングベル」や「サンタスペシャル」など、アイテムコンプの鬼門が割と多い。

・だいこんピリジャン
 「こたつ蜜柑」の予備。
 2個しか持てないが、次元の塔7層緑の小人の町で安値で買える。

・ホットケーキ(50点)
 「一発逆転セレブ」は予めHPが30%以下である必要があるため、これを使うと死んでしまう。
 柚葉に使うのが、最も現実的な用途か?

ざくざくアクターズ第4章キャラクター寸評

 アイテムに関してはこちらで。
アナゴの全裸ロリ母さんはマッフィーだ: ざくざくアクターズ第4章アイテム寸評

・ウズシオーネ
 今章の不遇枠。
 水中では最強だが、超強敵が水の中にいないと意味ないよ。ダゴンさんみたいなの来るかねぇ・・・。
 陸に上がると、やや中途半端な性能。
 ティーティー・福ちゃんほどヒーラーとして優れているわけではないが、割と火力はある。
 敵の弱点が水なら、「シオーネカッター」の連撃はそこそこのダメージが期待できる。
 「ハイドロブレイク」を撃たせるのには最適だが、それだけのために貴重な枠を割くのは無理がある。
 「ペロペロ」の消費TPが25であることを考えると、「ウォーターヒール」はそこそこの使い勝手だが、「命の香り」の方が良いかな、という感じ。
 レベルやドーピングの縛りプレイをするのであれば、「インビジブル」を撃つ機械と化すが、使用したターンに本人が死ぬ確率が極めて高い。
 TP50くらい使って前衛全体の防御・魔法防御上げて、みんなで防御する方がマシ。

・ヴォルケッタ
 4章加入のキャラの中では、最もオススメ。
 エステル最強のパートナーが来てしまった。何かちょっとアデライーデ臭がする。
トラウマファイア MP22、TP55、単体3ターン
トラウマファイアⅡ MP102、TP55、単体3ターン
爆炎ヴォルトントン MP7%、TP30、全体3ターン
 炎耐性低下、大技、炎属性ブースト、自己修復を全て持っており、プリシラと互角くらい使い勝手が良い。
 3章までは、「フィールドオブファイア」を使うと「バルカンフレア」を使うのが難しいため、「フィールドオブファイア」は死にスキルに近かった。
 しかし、今章から消費アイテム無しで、「フィールドオブファイア」+「爆連ヴォルガノン」+ 「EX.サモンアグニ」 + @1、等が可能。
 他に炎キャラを使っているのであれば、PTに入れない手はない。魔法系はもちろん、「ライドオーン」が超強力なため、ベロベロスも良い。
 「バーンインストール」にせよ「爆炎ヴォルトントン」にせよ、これがエステル等より後に発動するのでは損。逆に、「召喚士共同作戦」よりは後に行動しなければならないので、メニャーニャ > ヴォルケッタ > エステル、といった敏捷の調整が必要。
 クウェウリは火力面で不遇の感があるが、「パニックフレイム」が全体のため、全体弱体化の「爆炎ヴォルトントン」と相性は良い。
 ネタ技「大逆転フェニックス」は、「オープンパンドラ」でヅッチーとヴォルケッタを蘇生した直後に3人が瀕死になったら使う機会があるかも?
 
・ポッコ
 性能は、ドリントルと少々キャラ被り感があるお方。「Gブレスオール」のせいで性能控えめなのかも。
 「ゴーレムペイント」はなかなか強い。TPを貯めておいて連発すれば、そこそこのダメージとなる。
 敵の魔法がキツくてしょうがない場合は、「カーバンクルガード」が便利。
 「星と大地の怒り」を取得しても、本人に大技がないし、敵の大地抵抗力を下げるスキルも無いため、この属性自体が発展途上。
 「お絵描きメテオ」自体はかなり強いのだが、敵を畳むターンにポッコが前衛にいること自体少々非効率なのは難点。強いて一例を挙げるなら、「風神招来」で敵の防御力を下げるとか?
 なお、毎ターンTPが4増える。
 防御で通常はTPが10上がるが、ドリントルは12、ブリギットは11(11.5の小数点切り捨て)、ポッコは14。
 ダメージを喰らうか、与える以外の状況では、TPチャージが有利。

・クラマ
 サポーターとして使うのが一番無難か?
 「風の隠れ蓑」でミアラージュのTPを加速し、「フウジンインストール」で「ヘルズラカニト」を強化する。
 「風神の踊り」を利用して、「悪魔覚醒」→「アイス」、「一発逆転セレブ」→「爆連ヴォルガノン」などは超強力。
 「特技書風神招来」をハピコと共に習得させ、交代で3ターン毎にボスの防御と敏捷を下げるのも面白そうではある。
 物理攻撃は敏捷にも依存するスキルを選ぶに越したことはないので、店舗ブーストで敏捷と攻撃を上げるのであれば、割と活躍するかも。
 敵の弱点が風でも、ダメージレースなら魔法の方が無難かと思われる。
 「風の隠れ蓑」は大技の準備にもケアにも役立つので、ブリギットあたりと併用すると使い勝手は良い。

・シノブ
 「魔王降ろし」「召喚士共同作戦」「女王の期待」のどれとも相性が良く、枠の節約になる。
 「EX.サモンアグニ」のみTP不要。強敵シンボルの処理でも「サモンアグニ」がTP15の割には威力絶大。炎PTが最も無難か?
 どの属性PTの控えにもなる汎用性が魅力だが、「巨人覚醒」前提の大艦巨砲主義者のため、スロースターター。
 シノブを入れるくらいなら、バッファーか壁キャラを入れる方が良いような気もするし、ミアと組めば次章のボスの弱点を突いて初見で倒しやすい気もする。
 「魔法反射」を使わないと超キツい敵とか、この先実装されるかも。
 とりあえず道中では、オートで使う魔法の属性を絞り、装備を1属性に特化すべき。
 「スゴく怪しげな薬」はなかなか便利だが、こだわりが無ければ蘇生は「オープンパンドラ」と消耗品で事足りてしまう。「巨人覚醒」を遅らせてまで使う価値は正直、無い。

・マリオン
 TP100前提のロマン砲キャラ。ボス戦で3ターンくらい殴るために、後衛で待ちぼうけ。
 スロットを回すと攻撃回数が増えるのに、固有スキルはMPを10%以上要求される。
 探索には向かないが、攻撃力が常に + 8%なので、「イリスのかんしゃく球」で通常攻撃する分には都合が良い。
 雷PT期待の新人・・だが、タイガー灯台の店舗ブーストからハブられていて悲しい。
 今回はAdela(大会仕様)のような敵もいないので、倒す敵もいない。
 「制空超電磁ビット」はもちろん、「ボルト落とし」とも相性が良い。
 「制空超電磁ビット」はTP85でそのターンにしか雷弱体効果がないが、「マリオンショック」はTP45で3ターン保つため、デバッファーとして重要。これを活用する場合、マーロウやヅッチーより先に行動できるように、敏捷を調整する必要がある。「活殺自在の剣」 → 「マリオンショック」 → サイキッカーヤエ・ヅッチー、etc。
 物理 + 魔力なので、プリシラと同じPTで会議すると良い感じ。
 「マリオンスロット」は以下の通り。
流星能力 - 「Sストレート」「Sクイック」解放、50%の確率で行動回数+1。
「Sストレート」 - 雷、会心あり、防御低下3ターン。
「Sクイック」- TP15、雷、会心あり。
太陽能力 - 「Sストレート」「Sクイック」解放、攻撃力激増、会心率100%、命中率低下、行動回数追加。
金星能力 - 次のターン「マリオンメテオ」が撃てる。
月光能力 - TP・HP・MP再生 + 30%。
「マリオンメテオ」 - 雷全体、再行動不可。
 「Sクイック」は、「Sストレート」 2発分くらいの威力がある。「マリオンスロット」で0になるTPをそのターンの内にマリオンより敏捷を低く調整した他のキャラで回復すべき。回数増加も相俟って、太陽能力からの「Sクイック」の方が「マリオンメテオ」よりダメージが出る模様。
 太陽能力は「ジーナ式業雷弓」を装備しても攻撃が外れるくらい命中補正がキツいし、敵として戦った時と違い、「マリオンメテオ」に必中効果は無い。装飾品は「与一の矢筒」が無難。
 

 3章までのキャラ

・デーリッチ
 会議で勝手に強くなるので、TP貯めがてら「スノーブレード」ばかり撃っていた。
 属性のシナジーを考慮したPTにすると枠が不足しがちなので、コイツにも魔法書で大技を握らせておくと汎用性アップ。

・マリーローズ
 前章と変わらず。ゲームが進むほどキツい。
 ボス戦では、「傷薬」か回復アイテムを使うだけの人だが、「薬の知識」は超強力と言って良い。
 ドーピングして魔法使うなら、他にもっと強いキャラがいくらでもいる。
 「緊急リカバー薬」も、スタンしてまで使う価値があるとは思えない。
 「傷薬」よりは「とっておきQQ箱」の方が良いし、正直、ベルの方が良いかな、という感じ。

・マーロウ
 マリオンと共に雷属性物理巨砲になれるのだが、こちらは魔力が乗らないため、マリオンとは違うPTで会議をする方が無難。
 要求されるTPが少なく持続火力はあるのだが、防御に敏捷、命中と課題が多く、ドーピングマニア向け。

・地竜ちゃん
 特にドーピングせずとも、ただつっぱっているだけで強い。
 というか、現時点ではPTのシナジーがあまり望めないので、それしかやることがない。
 めでたく大地ブースト(「星と大地の怒り」」が実装されたが、TP80で3ターンしか保たない。肝心の「ぎがんてぃっくプレス」を撃つのが難しい。

・メニャーニャ
 雷キャラ増加で、前章の比ではない具合で、キャラランクアップ。
 やれることが多い分、TP貯めるのに必死。
 「制空超電磁ピット」にTPを割くのがキツいのであれば、「クウェウリ」に「アンチエレメンタル」を撃たせるのも手。
 属性の天然ブーストで他の雷キャラに劣り、探索には向いていないが、能力低下しないわ、3大属性に抵抗があるわ、と防御方面が凄まじいため、ボス戦では、ちょっと育てれば十分第一線を張れる。
 「召喚士共同作戦」は消費TPが85と多く、PTの編成もしんどいため、ネタ技に近い。ブーストして大技を撃ったら雷か炎のどっちかのPTの攻撃で敵が死んでしまい、2ターン続けて大技、とはいかないと思う。

・プリシラ
 氷PTは勿論、「女王の期待」があるので、雷PTにも枠がある。TP35で攻撃も魔法も上がるため、大変便利。
 混乱・沈黙を付与し、全体が対象で威力も高いため、「揚羽蝶の夢」が強敵シンボルを始末するのに良い。
 超強敵戦等で、ヤバい攻撃が来ると分かっているがガードしても死ぬ、という時に「ギロチンスカイ」すればプリシラを犠牲にPTが助かる。
 ゼニヤッタとイリスは要求されるTPが少ないし、「リビングチェイン」と「ギロチンスカイ」で防御方面も秀でているため、氷PTはお手軽で強い。

・ゼニヤッタ
 前章まではTP38 + 28(*2)を貯めて「千年氷のアクマ」→「ホワイトローズ」を「アイシクルスタンプ」あたりと併用するのが鉄板だったが、今章から「芸術王」と「秘伝の技」でTPチャージ + 14%。
 もうこうなったら「悪魔覚醒」の方が良いかも。

・イリス
 火力だけなら最強かなぁ、と思う。
 結局、余計なことができると、ついそれをしたくなるが、イリスは攻撃するしかないので、精神論的な意味で持続火力があるw
 「アイシクルハンマー」1発で「アイシクルスタンプ」が2発撃てるので、どちらの方が良いのかは何とも言えない。全滅しながら試す感じ。

・福ちゃん
 ついに覚醒した。
 「Gブレスオール」は、なんせ持続が4ターン。
 福ちゃん、ティーティー様、クラマ、ポッコ + 火力3人の編成で攻守万能PT臭い。盾キャラだけ不在だが、何ならポッコの狙われ率を装備で上げて、ポッコは防御だけしていれば良い。

・サイキッカーヤエ
 「スノーマン誕生!」実装に伴い、ボスキラーと化した。氷属性の強敵相手ならPTに入れない手はない。
 「サイコブラスター」と「シュンライステップ」の重ね掛けも便利。
 状態異常に耐性があり、防御も高い。メニャーニャの防御性能も良いので、雷PTは氷PT同様、打たれ強い。

・雪乃
 シナリオを進めている段階なら、炎氷麻痺睡眠の対策を一手で担う「氷のヴェール」の活躍の機会は滅法多い。
 投擲が弱点の強敵シンボルも多いため、それなりの活躍を見せるはず。
 「チャンスメーカー」を使えば「カタナシュート」の連撃が可能・・だが、TP70確保してやることなのか、それは?と思わなくもない。
 ボスの弱点が投擲の場合のみ、持続火力が非常に高い・・けど、そんなボスそうそういなくね?オーバーロードだって地上に降りてくるじゃん?
 「レビテト」の登場が待たれる。

・ハオ
 どうしても「チャンスメーカー」をしたいなら、「スーパーゴーグル」は必須。
 雪乃のためにPTに入れたら、道中は「EX.レーザー投法」を使い続けて、MPが切れたら後衛に下げてしまえ。
 ゲームが進んで強力が装備が増えるほど、命中に装備を割かずにステータスの底上げに回せるハオは強くなっていく。
 なお、「ハオ式大車輪」は風属性を上げるより、攻撃を上げる方が補正が大きいので、クラマと相性が良いわけではない。

・ハピコ
 「大博打!」と「コロナ砲」やジーナの併用は前章同様強い。今回はマリオンが余計に殴る手もある。
 狙われ率を上げる装備が充実してきたため、「回避優先主義」を使うことで、避ける盾キャラとしても機能する。
 「でこぼこパワーズ」で盾キャラの強化の併用すれば、対物理攻撃は盤石。
 4章は今まで以上に買い物も多い(特に常時強化スキルの)ため、「ハーピースラッシュ」を使うのも良いだろう。

・ミアラージュ
 今章でも神童っぷりは健在、というか未来永劫腐る気がしない。「制空超電磁ピット」や「フレイムフィールド」は1属性のみの対応だが、「魔神降ろし」はどの属性でもOK。
 「魔神降ろし」だけでもスタメン級だが、今章から「魔王降ろし」もある。
 敵の魔法力を下げてこちらの安全を確保しつつの大ダメージなので、「真ソウルスティール」も超強力。
 ちなみに持続3ターン。「ギロチンスカイ」と時間差で撃てば4ターン、対魔法安全圏で戦闘可能。

・ヘルラージュ
 「シルフィーキッス」の登場で、雑魚殲滅力が大幅アップ。
 敵の弱点が風でなくとも超強かった「ヘルズラカニト」を、クラマの「フウジンインストール」で強化可能。
 「フウジンインストール」は4ターン持続するので、予めTPを100貯めておけば、1.5倍の「ヘルズラカニト」をもう1発撃てるはず。
 「EX.ウインドブレスト」は「シュンライステップ」「サイコブラスター」等々と併用前提だが、TP30の割には便利。

・柚葉
 3章から何の変更も無いが、便利すぎる。
 「活殺自在の剣」があるので、どちらかというと魔法に重点をおいたPT向け。
 「トラウマファイアⅡ」「千年氷のアクマ」といった魔法より、「活殺自在の剣」が先に発動するために敏捷を上げていると、「落花落葉の陣」が異常に強くなる。

・ドリントル
 雷PTにマーロウとマリオンを入れるのであれば、「がんがんやろうぞ!」と「弛緩毒狙い撃ち」が必須なのでは?
 「弛緩毒狙い撃ち」はダメージを上げるスキルなので、色々と併用可能で自由度が高い。
 後衛にも効果のある大学スキルと「カリスマワルツ」を併用すれば、盤石の構え。

・ブリギット
 シノブやマリオンはTP100前提なので、「テクニカルフィールド」は悪くない。
 ヴォルケッタの登場で、「コロナ砲」の実用性も大幅アップ。

・かなづち大明神
 「フェアリーココイチバン」「フェアリーゼッタイナオスヨ」「EX.ギガトンハンマー」は本当に強力。
 「ヒールタイル」併用が無難だし、「アンチレジスト」の必要TPと持続ターンがもっとヌルければ、炎PTに枠があったのだが・・・。
 まぁ、一度全滅してしまえば、耐性なんて装備で大概どうにかなる。

・クウェウリ
 「マジカルバリア」はTP30で魔法防御1段階上昇3ターン。「カーバンクルガード」はTP45で魔法防御3段階上昇4ターン。どちらも一長一短だが、オススメは後者かな、という感じ。
 「召喚士共同作戦」があるので、炎・雷併用PTにも、枠があるかも。

・ヅッチー
 「プラズマクロー」は、TP28の割には火力が非常に高い。「Cライトニング」と違って、外れないし、敵が2体以上いても的を絞れる。
 純粋火力と防御方面性能はイリスに劣るが、大学スキルでブーストし易く、「EX.ライデンインストール」「シュンライステップ」で補助もできる。

・ジーナ
 「Aハンマーチャンス」Ver1.01cはヤバい強さだった(炎氷雷属性が追加 = 2属性以上弱体化させると桁違いのダメージ)が、数時間で修正。

・あ氏
 ついにA君はゴルディマーグとしてのポジションを得たw
 野球は総合力だが、ざくアクはアメフト。何か一つできる奴が強キャラだ!