2013年3月17日日曜日

Google Reader終了

Google Reader が7月1日にサービス終了。ほか7つのGoogle サービスも統廃合 - Engadget Japanese

 7/1のサービス終了に伴って、逃げる魚をYahoo!が拾おうとしいている模様。

Google Reader終了、ヤフーが「My Yahoo!」への引越しツールを爆速準備中!! | 携帯 | マイナビニュース
ヤフーに「いまでしょ!」と言われたのでGoogleリーダーから移行してみた 週刊アスキーPLUS

 My Yahoo!を試してみたのですが、未読管理が非常にし辛い。
 既読のタイトルは色が変わるだけで表示されっぱなしだし、登録フィード一覧が無いというのも困る。しかも、広告が多い。
 SSはこんな感じ。









 どうやらFirefoxアドオンによる管理、という手もあるようなのですが・・・
Google Reader 代替にFeedly が名乗り。他社アプリのAPIアクセス受け入れも表明 - Engadget Japanese
Google Reader終了ショックの波紋~代替サービスが続々と名乗りを上げる -INTERNET Watch

 私は、元々Bloglinesを使っていました。サービス終了に伴い、Google Readerに移った身ですが、運営が移管しサービスをしているようなので、古巣に帰ることにします。

bloglinesとは - はてなキーワード
あのサービスは今!?「Bloglines」 : Blog Start All Over

 Bloglinesは日本語に対応していますし、仕様はGoogle Readerに似ています。
 
 Google Readerのフィードを取り込む手順は以下の通り。簡単ですよ。
 1,上記のアスキーの記事に従ってXMLを作成する。
(Google Reader画面右端、歯車のアイコンのプルダウンメニュー「リーダーの設定」から「インポート/エクスポート」。 「Download your data through Takeout」をクリック。適当な場所に保存して、解凍)
 2,Bloglinesのアカウントを作る。
 3,ログインし、画面左上の「コンテンツを追加する」から「エクスポート」をクリック。保存したXMLを開く。
 これで、Google Readerで読んでいた記事をBloglinesが読み込みます。

 日本語化やテーマ(外観)の変更は、アカウント左隣のツマミのようなアイコン




から可能です。
 読み込みが遅いことと、動画などの埋め込みコンテンツは元サイトを開かないと見ることができない、という問題点がありますが、未読のサイトは太字で表示され、「全て既読」のボタンがあるため、My Yahoo!よりは使いやすく、オススメです。

0 件のコメント: